日本語入力キーボード


1月6日の日記の番外編(1月6日の日記)で書いたように、今、うちのPCには会社のPCの中身がほとんどそのまま入っています。で、音が鳴らない問題は相変わらず解決できていないのですが、加えて、キーボード入力が変、という問題がありました。

具体的に言うと、会社のPCはUSの環境を想定しているので、USのキーボード配列に準拠した設定になっています。で、実は日本語キーボードの配列(106キーボード)とUSのキーボードの配列(101/102キーボード)はかなりキーの配置が違います。極端に言えば、数字の1〜9と、アルファベットのA〜Zが同じなだけ、と言ったほうがいいかもしれません。例えば、日本語キーボードだと、[Shift]+[2]は " ですが、USキーボードだと @ です。

当然、日本から持ってきたうちのPCのキーボードのキーには、日本語配列の通りに文字がプリントされているのですが、それの通りに文書を打つと、違う文字が画面に現れるのです。

しかも、日本語キーボードの左上の方にあるはずの、[半角/全角_漢字]のキーが無いので、日本語入力と直接入力を切り替えるのがものすごく不便。

で、ようやく対処方法を見つけました。レジストリをいじるのだそうです。VISTAと書いてありますが、XPでも大丈夫でしたよ。

コンピュータに USB キーボードを接続すると、正しいキーボード レイアウトは Windows Vista が使えません。※若干こなれない訳で、少し笑いを誘います。

あとは音を出すのみですが、、、これがなかなか遠いみちのりのようです。管理者権限を与えられていない会社のパソコンの環境がそのままコピーされているので、何をやろうにもいろいろ制約があって、Windows Updateすらさせてもらえない状況です。
やっぱりクリーンインストールしかないのか。。。