ハイブリッドカー with ナビ

いろいろ事情があって、車がハイブリッドカーになって、ナビがついた。ハイブリッドカーも初めてだし、ナビ付きの車も初めてで、慣れるまで時間がかかりそう。

ハイブリッドカーは、やっぱり、今まで乗った車と違う。まず、本当に静かでびっくり。エンジンをかける時も、全く音がしないので、エンジンがかかっているのか分からなくて、かかっているのに、何度かキーをさらに回してしまった。運転している時も、何か車に乗っている気がしない。何かリニアモーターカーみたいな電車に乗っているみたい。静かすぎて、歩行者が車に気づかないというのも何となく分かる。

あとあと、ブレーキの感覚が全然違って、非常に違和感を感じる。ブレーキが重いというか、踏んでいる気がしない。なので、ちょっと怖い。だんなさんから説明を受けたけど、よく分かっていないけど、何かブレーキをかけた時に、電気を充電しているらしい。だからなんだとか。

それと、ブレーキをかけて、ある速度以下になった時とか、信号待ちの時とかに、エンジンが勝手に止まってしまう。隙を見ては休もうとする、怠け者のような、働くときは働く、休むときは休むという効率的なヤツのような。

何がともあれ、こっちでは車なしでは考えられなくて、毎日、COOKIEを連れてまわして、車で出かけまくっているから、環境に優しいのはありがたい。

で、ナビは、意外となくても、今まで何とかやってこれたんだけど、やっぱりあると便利。特に、フリーウエイに乗って遠出する時とか。こっちのフリーウエイは、車線も多いし、非常に複雑なのだ。しかも、みんな、かなりのスピードを出している。フリーウエイはまだ一人で運転したことがないけど、それ以外は、ナビがなくても、新しいところに行く度に、インターネットで地図を事前確認して、難なく目的地に着く事ができていた。かなりの方向音痴だったけど、結構、こっちに来て地図が読める女になった気がする…。

ってか、こっちは、全てのストリートに名前があるし、全ての家や建物に番地が書いてあるので、非常に分かりやすい。日本だったら、道に名前がないから、何番目の交差点を右とか、目印はコンビニとかガソリンスタンドとか、知らない道では、必ずといっていいほど迷子になっていた。番地があっても、その番地が家のどこかに書いてある訳ではないから、住宅地とか同じような家の中から目的地を探すのは非常に困難。

ちなみに、我が家の近くの東西を走っているストリート(短いけど)の名前は、Beryl(緑柱石), Carnelian(カーネリアン)、 Diamond(ダイアモンド)、 Emerald(エメラルド)、 Garnet(ガーネット)、 Pearl(真珠)、 Ruby(ルビー)、 Sapphire(サファイア)、 Topaz(トパーズ)…と石の名前がアルファベット順に並んでいます。何かかわいいよなぁ。日本もこうやっておしゃれ心で道に名前をつけちゃえばいいのに。

とりあえず、無事故無違反!昔から自損事故が多い私。気をつけて、運転します。