MEALS FOR MOM

明日、とうとう、ばあばが帰ってしまいます…。あっという間の3週間でした。寂しいなぁ。甘え切っていたので、やっていけるのかしら。でも、来週水曜から、だんなさんのお母さんと妹さんに来て頂きます。本当にありがたい限りです。

ところで、現地のママさん団体に入ってほぼ一年。ママさんの食事会で、数字は嫌いじゃないと言ったばかりに、委員会の経理メンバーにさせられてしまった。任命されたからには、中途半端なことはしたくないので、経理の仕事をこなしたり、なるべく月一回の委員会会議には参加しているけど、会計の学校や市の幼児クラスと重なったりして、ママさん同士の集まりやイベントには殆ど参加できていないのが実情。団体に入っている意味があるのかなぁと疑問に感じていたりもして。でも、もっと現地のお母さん達ともっと仲良くなって、友達を増やして、こういう子育てのやり方もあるんだなぁとか、視点を広げてみたい気もする。

そのママさん団体で、最近恒例化していること。それは、出産をしたママさんと家族に食事を提供するボランティア。で、今回、委員会の会長が、70人ぐらいいるメンバー全員に、私の家族にご飯を提供できる人達を募ってくれました。母親が帰る明日土曜から、だんなさんのお母さん達がいらっしゃる水曜までの5日間。あんまりイベントに参加していなかったし、私の事知っているママ達も少ないので、集まらないだろうなぁと思っていたら、全5日間、食事を作ってくれるママ達がいました。びっくりです。

寄付やボランティアが盛んなアメリカ。でも、みんな、私と同じように小さな子供達がいるママさん達。発起してくれた委員会の会長も、先々月に、二人目を産んだばかり。日々の子育て生活に忙殺されて、他人の生活を構っている余裕なんてないはずなのに。実際、私は、今まで、食事の提供の募集があっても、自分の生活で精一杯で、一度も、他のママさんに食事を作ってあげたことはなかった。次はしようとしようと思いながら、ついつい手を挙げることができなかった。

今回、食事を提供してくれるママさん達に対して、感謝で胸が熱くなる思いがすると同時に、今まで自分の事しか考えていなかった自分が恥ずかしい…。次回、出産するお母さんがいたら、私も積極的に食事を作ってあげたいと思う。困った時はお互い様。

明日から、どんな料理を作ってもらえるんだろう。アメリカ人が作る料理。毎日ハンバーガー?ドキドキ。楽しみだなぁ。どんな料理かはまた報告しまーす。