こっちの幼稚園



こっちの幼稚園は2歳から入れますが、といっても、みんながそうではなくて。幼稚園に行かない子もいます。けど、大体3歳ぐらいから入る子が多いので、誰のママ友と話しても、話は専ら幼稚園話。日本みたいに、住んでいる市の幼稚園がいくつかあって、空きがある幼稚園とか、選択肢は結構限られてくるかもしれないけど、こっちは、たーーーくさん幼稚園があるので、一体どの幼稚園がいいのか分からない。ここがいいという決め手がない。あれはここの幼稚園がいいけど、あれはあそこがいいしみたいな。日系も結構な数の幼稚園があるので、もちろん、現地の幼稚園はごまんとあります。空きがあるのが前提だけど、殆ど私立なので、経済面でクリアすれば、通園できます。高いところは、一ヶ月10万円ぐらいの月謝のところも。幼稚園の選択肢が多いだけじゃなく、半日や全日と選べるところもあるし、大体の幼稚園は、週2回(火木)、週3回(月水金)、週5回と選べる。曜日で選べる幼稚園もあります。例えば、火曜と水曜だけ通うとか。週2日を現地にして、週3日を日系にしたりという選択もできるし、半日の午前を日系にして、半日の午後を現地にするという人もいます。ただ、こっちの幼稚園は送迎バスとかないので、基本は親が送り迎え。午前と午後の幼稚園が違うって、送り迎えだけでかなり大変です。それで、夕方に習い事なんて入れた日なんて。送迎だけで一日が終わりそう。

COOKIEは、週3回(月水金)に日系の幼稚園に通っています。年中か年長とかいつかは現地にも入れてもいいかなぁとは思いますが、基本は日系!日本語の基礎の土台をちゃんと構築することが大前提。別に英語を話せないまま帰国してもいいぐらい。でも、折角なので、現地の学校で、言語だけではなく、日系の幼稚園では学べない何かを感じ取ってもらって感性を育てるのもいいかなぁとは思う。なので、最近、ちょっとずつ現地の幼稚園を参考に見学をしています。あと、今年の9月から、1歳7ヶ月とちょっと早いですが、CATYにもCOOKIEと同じ週3回、幼稚園のウォーミングアップになるようなところに通わせたいなぁと思っています。いつも預けているベビーシッターでもいいのですが、彼女は兄と違って、成長が早いので、ちょっとした集団生活に入れてもいいのかなぁと思っています。今日、ある小さなDAYCAREに見学に行ってきました。6人がMAXの小さな託児所。日本でもアメリカでも幼稚園教諭の経験を持つ先生はとてもステキな方でした。託児所と言っても、日本語教育にすごく力を入れていて、カリキュラムもしっかりしていました。見学中、一丁前に、CATY、三歳の園児達に混じって踊ったり、紙芝居を聞いたり、イスに座って、先生の話をちゃんと聞いたり、おやつを一緒に食べたりしていました。ほんと、女の子はすごいです。そんな感じで、最近、いろんな幼稚園に見学に行っていますが、いろいろありすぎて、ほんとどこがいいのか分かりませんが、子供はどこでも楽しいんでしょうね。

今日、幼稚園のお友達と初めて園外で遊びました。クラスの男子達(4人)だけがうちに遊びに来たのですが、男子達だけ集まるとすごいですね。家の中がすごい事になりました。泥棒に入られた後って感じ。帰った後、どうやってどこから片付けようと途方にくれました。けど、男の子達のパワーはすごいですが、基本は単純でまだまだ赤ちゃんって感じでかわいいの〜。集団行動を好む女の子と違って、個々で遊んでいました。男の子と女の子ってどうしてこうやって違ってくるんでしょうね。